星野チーフの役立つかもしれない!?独り言~どこに出店する?飲食店・小売店の立地戦略編~
こんにちは。金曜日担当チーフアドバイザーの星野です。
本日は飲食店や小売店における立地戦略について、下記の3つの視点からお伝えします。
①店舗立地の重要性
②立地選びのポイント
③将来のリスク管理
①店舗立地の重要性
店舗ビジネスにおいて、立地は成功を左右する最も重要な要素の一つです。
特に小売店や飲食店は、立地の選択が直接的に売上や集客に大きな影響を与えます。人通りが多く、ターゲット層に近い場所は自然と集客力が高まり、売上が増加します。
また、アクセスの良さや売上、賃料のバランスを考慮しながら、最適な場所を選ぶことが成功の鍵となります。
②立地選びのポイント
あなたなら下の図にあるA~Fのうち、どの立地に出店しますか?ある法則に基づいて検討すると、最適な立地が1箇所あります。
少し考えてから読み進めてください。
参考文献:榎本 篤史(2017)『すごい立地戦略 街は、ビジネスヒントの宝庫だった』、PHP研究所
どこに出店するか、決まりましたか?
ヒントは、「顧客の利便性」です。
・・・・・・
正解は・・・
・・・・・・
Cです!理由とポイントについては、ぜひビジまどにお越しいただき、お尋ねください!
③将来のリスク管理
立地戦略における将来のリスク管理は、店舗の持続的な売上や利益の確保にとても重要です。
競合店舗の出現、周辺住民の人口動態の変化や新たな道路や駅、バス停の新設に対応するため、地域情報の収集や分析を定期的に行い、戦略を構築する必要があります。
また、契約更新時の賃料の値上げには、契約締結時の交渉が必須です。その他、自然災害には常日頃からの防災対策が重要です。これらのリスク管理することで、長期で安定的な事業運営を図ることが可能となります。
新規開業による出店、更なる事業拡大による多店舗展開など立地戦略でお悩みの事業者はぜひ、ビジまどでご相談ください。
松戸市では、松戸駅周辺や市内の商店会エリア内の空き店舗を利用して事業を開始する事業者を支援する補助金があります。ご興味がある方は、下記をご覧ください。
松戸駅周辺でご検討中の方⇒松戸市中心市街地商業事業者誘致促進補助金
市内商店会エリア内でご検討中の方⇒商店街商業事業者誘致促進事業補助金