セミナー
ビジまどが開催する、経営に役に立つセミナーやイベントを告知しています。
-
経営改善計画策定支援セミナー~経営改善の第一歩~【第2弾】(仮)申し込み準備中2025年9月25日(木)
コロナ禍は落ち着きましたが、物価高・人件費増・借入金の返済等により、経営状況が厳しいと感じている事業者は多いと思います。本セミナーでは、事業者がご自身で今の状況に合わせた経営改善策を考え、確実に実行できる計画策定のコツをお伝えします。実行できる計画を策定し、経営改善を実現しましょう!
-
ChatGPT入門セミナー(仮)申し込み準備中2025年9月2日(火)
本セミナーでは、ChatGPTを一度は使ってみたけどいまいちピンとこなかった…という方や、具体的な活用方法を知りたい、という方におすすめの初心者向けセミナーです。ChatGPTの業務活用のコツや注意点などをご紹介する予定です。※内容は変更となる場合があります。
-
お店の魅力が伝わる!はじめてのInstagram活用術終了しました2025年5月29日(木)
地域密着型の小売店(アパレル、雑貨、食品、書店など)向けに、集客やファンづくりにつなげるInstagramの基本的な活用法をお伝えします。アカウントはあるけれど、ほとんど投稿ができていない方におすすめです。
-
《特別講演》5坪のお店から上場企業へ~日高屋創業者が語る成長の軌跡~終了しました2025年3月28日(金)
1都6県で中華料理店などを450店舗展開する東証プライム上場企業『株式会社ハイデイ日高』。創業者が埼玉県に開いた小さな店舗から、どのようにして現在の規模まで成長を遂げたのか。創業時の苦労、事業拡大の転機、そして経営理念に至るまで、50年にわたる企業成長の歩みを、創業者自らが語ります・・・!イベントの最後には、参加事業者による名刺交換会を行います。
-
経営改善計画策定支援セミナー~経営改善の第一歩~終了しました2025年2月19日(水)
コロナ禍は落ち着きましたが、物価高・人件費増・借入金の返済等により、経営状況が厳しいと感じている事業者は多いと思います。本セミナーでは、事業者がご自身で今の状況に合わせた経営改善策を考え、確実に実行できる計画策定のコツをお伝えします。実行できる計画を策定し、経営改善を実現しましょう!
-
お客様はあなたから買う理由を求めてる!選ばれるブランディング “魅力アップ編”&交流会終了しました2025年1月21日(火)
【女性限定】自分の商品やサービスに自信を持てない・・・ついつい安売りしてしまう・・・新規顧客ばかりで、リピート客がつかない・・・・・・そんな悩みを持つ個人事業主・フリーランス・中小企業経営者必見!昨年度ご好評をいただき、追加募集枠も満席となった『女性限定セミナー&交流会』を、定員を増やして今年度も開催します!今年度は新たにPRブースをご用意♪皆様のご参加をお待ちしております!
-
中小企業の皆様に役立つ<価格交渉講習会>終了しました2024年12月4日(水)
「自社の商品・サービスも値上げしたいが、どのように交渉すればいいのか?」といった課題に直面している方にオススメ!取引先と価格交渉を行うために準備しておくとよいツールや、交渉を行う上で押さえておくとよいポイントなどをわかりやすくまとめた全国規模の講習会です。(共催:株式会社千葉日報社)
-
実践型経営塾 ビジまどNEXT 2024-2025終了しました2024年9月24日(火)から2025年2月4日(火)【全9回】
《現状を分析し、未来を創る9日間!》第1回~第8回は、実務経験豊富な中小企業診断士によるセミナーで事業計画を作成します。毎回のセミナーでワークを実施し、経営者としての長期的な視点を養います。現状を分析し、これまでの事業を振り返ることで、ご自身のやるべきことが明確になります。 第9回には事業計画発表会・表彰式&修了式を行い、受講者全員に、作成した事業計画への講評と修了証をお渡しします。一緒に事業計画書を完成させてステップアップしましょう!
-
価格見直しで利益増!利益を生み出す価格戦略終了しました2024年9月10日(火)
なんとなくで決めた価格・長年見直していない価格で適切な利益は出ているでしょうか。あるいは、価格を上げたいけれど、いくらが適切なのかわからない…そんなお悩みはありませんか?価格は収益に多大な影響を及ぼすとともに、顧客の購買意欲にも影響を与える重要な要素です。 そして、その価格の決定権はお客様ではなく、経営者にあります。 このセミナーを通じて、自信を持って価格を決定し、利益を生み出す経営判断ができるようになりましょう!