お知らせ

異業種ビジネス交流会2025『《特別講演》5坪のお店から上場企業へ~日高屋創業者が語る成長の軌跡~』を開催いたしました

イベント:『《特別講演》5坪のお店から上場企業へ~日高屋創業者が語る成長の軌跡~』を、2025年3月28日(金)に開催いたしました。

第1部では、株式会社ハイデイ日高 代表取締役執行役員会長 神田 正様にご登壇いただき、これまでの会社の歩みを振り返りながら、
事業の成長に必要な視点、独自の経営戦略、モチベーションを保つ秘訣、コロナ禍を克服し新たな成長戦略をどのように確立したのか、などをお話いただきました。

特に印象に残ったのは、神田様の経営には「人を大切にする」という理念が根底にあることです。神田様は、社員一人ひとりの成長と幸せを重視し、それが企業の成長につながるという信念を持っていらっしゃいました。この考え方は、単なる数字や利益追求だけでなく、企業が社会的責任を果たす重要性を再認識させてくださり、経営者の目指す姿を学ぶことができた貴重な経験となりました。

また、ご自身の経験に基づいた貴重なお話の中には、中小企業にも取り組むことが出来る経営のヒントがいくつもあり、事業の成長のためにできることがまだまだある事に気が付くことができた大変有意義な時間となりました。

第2部のトークセッションでは、神田様をはじめ、法政大学名誉教授、日本フローラルマーケティング協会会長 小川 孔輔様にもご登壇いただきました。

小川様と参加事業者からは多くの質問をいただき、神田様の率直なご回答からはご自身の経営哲学を学ぶことができました。神田様のように、夢を持って常に前を向いて進んでいく姿勢は、松戸市内の事業者にとって大きな励みとなり、今後の経営に対するモチベーションを高めることができました。

第3部の異業種名刺交換会では、本講演会をきっかけに、これまで当窓口をご存知なかった方にもご参加いただき、業種や事業規模に関係なく多くの参加者が積極的に交流し、あっという間のひと時となりました。

今回の実施内容を踏まえ、ビジまどでは今後も市内事業者の皆様の交流を後押しできる企画を考え、日々の経営相談のみならず、このようなイベントでも地域経済を活性化していけるようご支援して参りたいと思います。

本イベントにご登壇いただきました、株式会社ハイデイ日高 代表取締役執行役員会長 神田 正様、ならびに法政大学名誉教授、日本フローラルマーケティング協会会長 小川 孔輔様、そしてご参加いただいた事業者の皆様、誠にありがとうございました。