お知らせ

経営セミナー『お店の魅力が伝わる!はじめてのInstagram活用術』を開催いたしました

経営セミナー:地域密着型の小売店向け『お店の魅力が伝わる!はじめてのInstagram活用術セミナー』を2025/5/29(木)に開催し、無事終了いたしました。

ビジネス用に使用するInstagramアカウントで、ぜひ取り入れていただきたいのは「投稿の分析」です。しかし、最初の段階でいちばん大切なのは“日々の投稿の継続”です。分析は“続けたあと”に役立ちます。

これから本格的にInstagramを活用される方は、まずはユーザーにお店を見つけてもらいやすくなる設定や投稿の工夫など、今回の内容を実践しながら、今後の投稿を増やしていただければと思います。
投稿を続けることで“信頼”が積み上がり、地域に根ざした“顔が見えるお店”として、まだ来店したことがない方からも“親しみ”を持ってもらえるようになっていくはずです。

Instagramはお店や商品を「知ってもらう」&「思い出してもらう」ためのツールです。
投稿を見て心が動けば「行ってみよう」「誰かに話そう」というアクションになります。
だからこそ、“伝え方”と“継続”のどちらも大切です。

すでにInstagramを使っている方は、
以下の2つの視点を見直してみてください。
①情報を届けたい方は誰なのか
②その方が欲しい情報(投稿内容)は何か
この2点を改めて考えた時、現状のフォロワーと顧客層にズレがあると感じた方は、アカウントのコンセプトの見直しや投稿内容の方向性を見直すタイミングかもしれません。

このほかにも、事業のステージや規模・商材・ターゲットによってInstagramの活用方法は変わってきます。
「今の投稿でいいのだろうか」など、Instagramの活用について迷うことがあれば、無料の個別相談でお気軽にご相談ください。